過去ログ

                                Page     125
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼歌詞の解釈 (?_?)  kikomaru(・w・)/~ 02/7/6(土) 0:27
   ┣Re:歌詞の解釈 (?_?)  ゴルゴ 02/7/6(土) 1:07
   ┃  ┗Re:歌詞の解釈 (?_?)  リマっちょ 02/7/6(土) 1:55
   ┃     ┗Re:歌詞の解釈 (?_?)  kikomaru(・w・)/~ 02/7/6(土) 5:56
   ┃        ┗Re:歌詞の解釈 (?_?)  涼♪ 02/7/6(土) 15:25
   ┃           ┗Re:歌詞の解釈 (?_?)  はる 02/7/6(土) 19:34
   ┃              ┗Re:歌詞の解釈 (?_?)  涼♪ 02/7/8(月) 11:49
   ┣問題外  魔弾 02/7/6(土) 19:26
   ┃  ┣Re:問題外  はる 02/7/6(土) 19:40
   ┃  ┃  ┗さあ、どっち!  魔弾 02/7/6(土) 23:09
   ┃  ┗Re:問題外  kikomaru(・w・)/~ 02/7/6(土) 23:28
   ┗Re:歌詞の解釈 (?_?)  大仏 02/7/9(火) 18:15
      ┗Re:歌詞の解釈 (?_?)  kikomaru(・w・)/~ 02/7/10(水) 0:55

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 歌詞の解釈 (?_?)
 ■名前 : kikomaru(・w・)/~ <kiko.kiko@anet.ne.jp>
 ■日付 : 02/7/6(土) 0:27
 -------------------------------------------------------------------------
   私には珍しく、ないけど、
厚花話題。わぉ! 硬派な話題で。
歌詞に関して、なんか自分でこう思い込んでたんだけど、
ふと、あれ?これって違う?どうなの?って思うときないですか?私だけか!?
ってなわけで一体みんながどんな解釈してるのか知りたいので教えてッチョ!

1:『大バカ者』
  きっと本当の声も 素直な心も 優しさも 人は皆持ってるんだ
  今はただ 気付かないだけ

 気付かないのは私? それともその人?

2:『気になる木』
  ごめんね君には今 構ってられないんだ

 君って木? それともしがみついてる人(彼女?)?

ちなみに私は両方前者の方かと思ってました。
で、あれっ?違った?と思っちゃったら気になっちゃって、木になっちゃって。
こんな大バカ者の私に、どなたか愛の手を! 
いよぉ〜ポンッ ってそれは合いの手!
ア〜、あの晴彦がいっつも泣いてるやつね、 ってそれはあいのり!
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:歌詞の解釈 (?_?)  ■名前 : ゴルゴ <hah94301@ams.odn.ne.jp>  ■日付 : 02/7/6(土) 1:07  -------------------------------------------------------------------------
   kiko姉、おはよぉ〜★(笑)

う〜ん、ゴルもkiko姉と同じ解釈してたっ!!

>1:『大バカ者』
>  きっと本当の声も 素直な心も 優しさも 人は皆持ってるんだ
>  今はただ 気付かないだけ
>
> 気付かないのは私? それともその人?
これはゴル的には『その人』だと思うけどなぁ。
          ↑
      ところでその人って誰??   
>2:『気になる木』
>  ごめんね君には今 構ってられないんだ
>
> 君って木? それともしがみついてる人(彼女?)?
これは難しい...(汗)『木』だったら笑える!!

>ちなみに私は両方前者の方かと思ってました。
>で、あれっ?違った?と思っちゃったら気になっちゃって、木になっちゃって。
>こんな大バカ者の私に、どなたか愛の手を! 
>いよぉ〜ポンッ ってそれは合いの手!
>ア〜、あの晴彦がいっつも泣いてるやつね、 ってそれはあいのり!

コラァァァッ!!突っ込みはゴルがするんじゃぁぁぁ〜!!(笑)
大バカ者同士、ぜひぜひゴルにも愛の手を〜★

晴彦泣きすぎ!!(爆)
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:歌詞の解釈 (?_?)  ■名前 : リマっちょ <rima_nao27@hotmail.com>  ■日付 : 02/7/6(土) 1:55  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ゴルゴっち&kiko姉

>>1:『大バカ者』
>>  きっと本当の声も 素直な心も 優しさも 人は皆持ってるんだ
>>  今はただ 気付かないだけ
>>
>> 気付かないのは私? それともその人?
>これはゴル的には『その人』だと思うけどなぁ。
リマっちょりん的にも、『その人』だと思う。…ナ♪
あ!でも。なんだか『私』な気もする。あれ?!
ハッ!kiko姉に巻き込まれた!

>>2:『気になる木』
>>  ごめんね君には今 構ってられないんだ
>>
>> 君って木? それともしがみついてる人(彼女?)?
>これは難しい...(汗)『木』だったら笑える!!
木?!それはどういう解釈になるのか、…レベル高い。。。?
木が気になるから人(彼女)に構ってられない、ごめんね。
ってコトかと。笑
ダメ?おかしい??

ふたつの唄の歌詞、全部眺めたくなっちゃったじゃん!ってもう寝る予定だけど。笑

>>ア〜、あの晴彦がいっつも泣いてるやつね、 ってそれはあいのり!
>晴彦泣きすぎ!!(爆)
え?
一緒くらい、もしくは、それ以上に泣いてる私って。。。笑

最近見てないけどさ。。。ι
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:歌詞の解釈 (?_?)  ■名前 : kikomaru(・w・)/~ <kiko.kiko@anet.ne.jp>  ■日付 : 02/7/6(土) 5:56  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ゴルっちょ&リマっちょ
>>う〜ん、ゴルもkiko姉と同じ解釈してたっ!!
えぇ!?なんか読む限り逆なんだけど(爆)

>>>1:『大バカ者』
>>>  きっと本当の声も 素直な心も 優しさも 人は皆持ってるんだ
>>>  今はただ 気付かないだけ
>>>
>>> 気付かないのは私? それともその人?
>>これはゴル的には『その人』だと思うけどなぁ。
>>          ↑
>>      ところでその人って誰??   
         ゴルっちょじゃん(笑)?

>リマっちょりん的にも、『その人』だと思う。…ナ♪
>あ!でも。なんだか『私』な気もする。あれ?!
>ハッ!kiko姉に巻き込まれた!
巻き込んだ◎ぐるぐる〜  ってかそれによって全然歌詞の意味違ってきちゃうよねぇ。

>>>2:『気になる木』
>>>  ごめんね君には今 構ってられないんだ
>>>
>>> 君って木? それともしがみついてる人(彼女?)?
>>これは難しい...(汗)『木』だったら笑える!!
>木?!それはどういう解釈になるのか、…レベル高い。。。?
笑えるか!?しばらくずっとそう思ってた私はなんなんだ(笑)
解釈:今日はなんかの記念日らしくて彼女がしつこく聞いてくるから
   気になるけど構ってあげられないよ、ゴメンね、木。
       こんな感じで(爆)

う〜〜ん、やっぱり両方後者だったのかなぁ。なんか他にも大きな思い間違いをしてそうで、こわいわ(==;)
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:歌詞の解釈 (?_?)  ■名前 : 涼♪ <ryouryou-news006@mth.biglobe.ne.jp>  ■日付 : 02/7/6(土) 15:25  -------------------------------------------------------------------------
   ▼kikomaru(・w・)/~さん:
>>>>1:『大バカ者』
>>>>  きっと本当の声も 素直な心も 優しさも 人は皆持ってるんだ
>>>>  今はただ 気付かないだけ
>>>>
>>>> 気付かないのは私? それともその人?

涼式な勝手な解釈・・・・
 多分・・・この詩は世間で『大バカ者』とののしられているヤツラに贈る詩で、
 そして、《僕》もその『大バカ者』のうちのひとりであり・・・
 素直な心も優しさも『大バカ者』だって持ってるんだぞ、『大バカ者』諸君!!
 気づけ!!ダイジョブさ、だから、一人で苦しまないで・・・

 ということで、気付かないのは、『大バカ者』たちであり、《僕》でもある。
 ではないかしらーーーーーー。って違うかも。
 でも、大ばか者とののしっている、周りの人が気付いてない、とも解釈できるかも。
 ムムム難しいのう〜
 語っておきながら、答えあやふやで、すみませぬ。


>>>>2:『気になる木』
>>>>  ごめんね君には今 構ってられないんだ
>>>>
>>>> 君って木? それともしがみついてる人(彼女?)?
>>>これは難しい...(汗)『木』だったら笑える!!
>>木?!それはどういう解釈になるのか、…レベル高い。。。?
>笑えるか!?しばらくずっとそう思ってた私はなんなんだ(笑)
>解釈:今日はなんかの記念日らしくて彼女がしつこく聞いてくるから
>   気になるけど構ってあげられないよ、ゴメンね、木。
まるで、木のお医者さんだね。(笑)

 これは・・・むずすぎですね〜わからんちん。
 『君』は、『彼女』だと思っていた。
 気になる木が、なんとなく気になって気になってしょうがなくて・・・、
 ああ〜、わからん。途中でなげます。誰か、解明を。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:歌詞の解釈 (?_?)  ■名前 : はる <haru21@td6.so-net.ne.jp>  ■日付 : 02/7/6(土) 19:34  -------------------------------------------------------------------------
   ▼涼♪さん:
>▼kikomaru(・w・)/~さん:
>>>>>1:『大バカ者』
>>>>>  きっと本当の声も 素直な心も 優しさも 人は皆持ってるんだ
>>>>>  今はただ 気付かないだけ
>>>>>
>>>>> 気付かないのは私? それともその人?
私はちょっと涼さんと逆かな〜!?
『大バカ者』って呼んでる人(世間)が、本当の声や、優しさと言うものは人なら
誰でも持っているものだって気付いていないから他人に対して『大バカ者』って
言っちゃうんだよ〜♪だから、『大バカ者』って呼ばれても気にするな〜!!
って言っているのかと勝手に解釈してました。。

>>>>>2:『気になる木』
>>>>>  ごめんね君には今 構ってられないんだ
>>>>>
>>>>> 君って木? それともしがみついてる人(彼女?)?
君って木のことじゃ??って私は思ってました。
だって、「葉っぱのない木はずっとそんな僕が来るのを待ってたのに違いない」
ってあるから、岩ちゃんと木の会話(ちょっと擬人法?)の内容なのかな〜って。

そう言えば『気になる木』の、
しがみついたその手はかろうじて離してはないんだ〜って、詩があるけど、
一体何にしがみついてるんでしょ〜ね? 
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:歌詞の解釈 (?_?)  ■名前 : 涼♪ <ryouryou-news006@mth.biglobe.ne.jp>  ■日付 : 02/7/8(月) 11:49  -------------------------------------------------------------------------
   ▼はるさん:
>私はちょっと涼さんと逆かな〜!?
>『大バカ者』って呼んでる人(世間)が、本当の声や、優しさと言うものは人なら
>誰でも持っているものだって気付いていないから他人に対して『大バカ者』って
>言っちゃうんだよ〜♪だから、『大バカ者』って呼ばれても気にするな〜!!
>って言っているのかと勝手に解釈してました。。
>
いろいろ考えて、はるさん式解釈もありだな〜と・・
私国語とか、読書とかにがてDAKARA,けっこうまわりのひとと解釈違ってたりするんですよ・・・
小さい頃から、読書はするもんですね。

でも、いろんな解釈があって、おもしろいね。木にかんしても。
岩沢君の歌詞は、特に、なぞめいていて(!?)好き。
他にも沢山、いいように、解釈してそう、私。
分からず、そのままにしているのもあるかも・・・

ゆず、聴こうっと 
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 問題外  ■名前 : 魔弾 <hrs-homma@muf.biglobe.ne.jp>  ■日付 : 02/7/6(土) 19:26  -------------------------------------------------------------------------
   ▼kikomaru(・w・)/~さん:
>2:『気になる木』
>  ごめんね君には今 構ってられないんだ
>
> 君って木? それともしがみついてる人(彼女?)?

え?
えっ!?
えぇぇぇぇぇっ!?
『気になる木』に『人』なんて登場してます?
…してますね。
かなり青ざめています。1年8ヶ月間気付かなかった。
御免なさい、深読みし過ぎていました…
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:問題外  ■名前 : はる <haru21@td6.so-net.ne.jp>  ■日付 : 02/7/6(土) 19:40  -------------------------------------------------------------------------
   ▼魔弾さん:
実は私も何気に人は登場しないと思ってました!!
ただ岩ちゃんがその木を見て、頭の中でいろいろ考えている歌なのかな〜なんて・・・
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : さあ、どっち!  ■名前 : 魔弾 <hrs-homma@muf.biglobe.ne.jp>  ■日付 : 02/7/6(土) 23:09  -------------------------------------------------------------------------
   ▼はるさん:
>実は私も何気に人は登場しないと思ってました!!
>ただ岩ちゃんがその木を見て、頭の中でいろいろ考えている歌なのかな〜なんて・・・

ですよね?ですよね?そうそう!あれは無言劇なんですよ!!…きっと。
「岩沢さんの感性に脱帽…」ずっとそう思っていました!!
あ〜良かった…さっきまで
「俺ゆずっこ失格だ…」って落ち込んでたんですよ。
しかも27時間テレビで鶴瓶さんの『事件』を見てしまい苦しみは更に助長され(笑)
(「27時間テレビで何かあったっけ?」という方は…分からなくていいと思います)
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:問題外  ■名前 : kikomaru(・w・)/~ <kiko.kiko@anet.ne.jp>  ■日付 : 02/7/6(土) 23:28  -------------------------------------------------------------------------
   ▼魔弾さん:
>▼kikomaru(・w・)/~さん:
>>2:『気になる木』
>>  ごめんね君には今 構ってられないんだ
>>
>> 君って木? それともしがみついてる人(彼女?)?
>
>え?
>えっ!?
>えぇぇぇぇぇっ!?
>『気になる木』に『人』なんて登場してます?
>…してますね。
>かなり青ざめています。1年8ヶ月間気付かなかった。

あ、私も確かホントに最初は木だけだと思ってた。
しかも、葉っぱのない木って最初に言ってるのに
『最後の一葉』(だっけ?)みたいに、なんか1枚ぺら〜〜んと
葉っぱのくっついてる木を想像してたからねぇ。
♪しがみついたその手はかろうじてはなしてはないんだぁ
ってその葉っぱのことかと思ってたし(笑)
だから葉っぱのない木だっつってんだろ〜〜が!!
気付いた時はまじ激しくひとり突っ込みしちゃったよA^^;。

でもやっぱみんないろいろ解釈があるんだねぇ。それ読んでるだけでおもしろ・・・
おっと(笑)参考になりますわ。まぁそれもまたゆず歌を味わう醍醐味だね。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:歌詞の解釈 (?_?)  ■名前 : 大仏  ■日付 : 02/7/9(火) 18:15  -------------------------------------------------------------------------
   ▼kikomaru(・w・)/~さん:
なんか、ちょうど最近『詩』のおべんきょ〜して先生から聞いたんですけど

「詩は短い文章だからこそいろんな意味をもっている。
 それは唄の歌詞だって一緒なんだよ。」

って言ってたから、いろいろな解釈していいんじゃないですか??
古文の掛詞みたいなモンで、ひとつの言葉からいろんな意味を探す。みたいな。

ほんと最近習いたてなんで難しい(?)言葉使ってみました。
今使っとかないと明日にはたぶん忘れてるんでぇ〜。(笑)
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:歌詞の解釈 (?_?)  ■名前 : kikomaru(・w・)/~ <kiko.kiko@anet.ne.jp>  ■日付 : 02/7/10(水) 0:55  -------------------------------------------------------------------------
   ▼大仏さん:
おおいむさん?大イムさん!? 
はじめましてですよね〜。
beatripの誰かがHN変えたのかなぁ、前は傍観者でここで初カキコしたのかなぁ、
どっかから新しく来たのかな〜 等々、勝手に気になってました(^m^)

>なんか、ちょうど最近『詩』のおべんきょ〜して先生から聞いたんですけど
すごい!千年以上生きててもまだ勉強することがあるなんて・・・人生とは奥が深いものですな(笑)

>「詩は短い文章だからこそいろんな意味をもっている。
> それは唄の歌詞だって一緒なんだよ。」
>って言ってたから、いろいろな解釈していいんじゃないですか??

そっかぁじゃぁ葉っぱのない木に葉っぱがあってもいいわけだ!?
     ってそれはあかんやろ ( -.-)/☆( +.;)ポカッ

>古文の掛詞みたいなモンで、ひとつの言葉からいろんな意味を探す。みたいな。
さすが大仏さん、昔のことは詳しいね(笑)

ね〜でもここにいるだけでも色んな解釈あったしね。自分の人生や考え方が
反映されるのかな?なんか心理テストみたい♪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 125