→トップページへ
ゆずっぷり学園

勝手ながら2004年3月7日をもちまして掲示板の書き込みをストップさせていただきました。
しばらくの間は観覧のみできます。
今後新サイトとして存続していくのか、また完全に閉鎖するのか、決まったら報告します。
今までたくさんのご訪問・書き込み、ありがとうございました☆☆☆

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 過去ログ ┃ お約束 ┃ ホーム  
134 / 141 ツリー ←次へ | 前へ→

★重要★チケット関係のこと プリ 03/3/6(木) 11:48

   Re:★重要★ちょっと待った!! プリ 03/3/7(金) 0:23
   オレの意見♪ ★兄モン★ 03/3/7(金) 8:34
   Re:私は・・・。 ニッシ− 03/3/7(金) 9:48
   Re:Re:私は・・・。 ★兄モン★ 03/3/7(金) 12:41
   Re:Re:私は・・・。 ニッシ− 03/3/7(金) 18:53
   Re:Re:私は・・・。 ASSA 03/3/8(土) 23:50
   Re:長いです。 ニッシ− 03/3/9(日) 11:47
   Re:長いです。 ASSA 03/3/10(月) 0:39


Re:★重要★ちょっと待った!!
 プリ  E-MAIL WEB  - 03/3/7(金) 0:23 -
  
なぜかもう一個の★重要★ツリーが上がっちゃってるのでこっちのツリー上げときます。
いや、もとはといえば私が悪いんだけどね・・・。

明日福岡に発っちゃうのでよろしければご意見を♪
何も出なければチケット関係は一切禁止にします。
引用なし
パスワード


オレの意見♪
 ★兄モン★  - 03/3/7(金) 8:34 -
  
他のHPとか見ると、「一切禁止」か、OKだとしても「専用BBS」を設けてるトコが多いよね♪

OKなら、その境界線をハッキリさせた方がいいと思う♪
「コレはOK」、「コレはNG」って分かるように記載しておく方がいいと思う♪
それに、やり方などの「条件(ルール?)」も明確にして、トラブルがないようにしたいよね♪
あと、もしOKにするなら、絶対BBSを分けた方がいいと思う♪(管理が大変だけど・・)
一緒にするとゴチャゴチャするし・・

オレ的にはトラブルが起きて、気まずい雰囲気(環境)になるのは嫌だから、「一切禁止」がいいと思う♪
ココに来る人みんなが知り合いならいいんだけど・・誰でも来れるからね・・

・・と、まぁ〜オレの意見でした♪
プリちょも管理大変だね♪いつもご苦労様♪
こういう環境を提供してくれて感謝感謝ですm(_兄_)m

PS;他のみんなもできるだけ自分の意見をカキコしようよ♪
ぷり学を提供してくれてるプリちょが困ってるんだから・・
「みんなの意見がぷり学を救う♪」(どっかで聞いたフレーズ?笑)
引用なし
パスワード


Re:私は・・・。
 ニッシ−  - 03/3/7(金) 9:48 -
  
このスレの内容について、昨日、ずっと考えてました。
書くのどうしようか迷ったんだけど、思いきって書きます。

私はね、「一緒に行く人」を募集するのは良いんじゃないかって、そう想っていたの。
当日にお金と引き換えに手渡しして、一緒に行けば問題ないんじゃないかって・・・。
(もし、相手が来なかった時は諦めるしかないってね。。)

でも、プり管理人や、管理について忠告された人の意見を読んでいて、
本人達は、例え良かれと想っていても、管理をしてくれている人にとっては、
やっぱり責任感じちゃうものなんだよね。
それはせっかくこのような場を提供してくれた、プリ管理人を悲しませる事になる、
迷惑をかけてしまう・・・。


私事になるけれど、今回のツアー一緒に行く友達が、仕事で行けなくなるかもしれないって連絡が一昨日くらいに入ったの・・・。(行けないって決まったわけではないけど。)
そういう自分がその情況に直面して、
「どうしたらいいんだろう・・・。」って正直戸惑ってしまって。。
もし、友達が来れなかったら、当日紙に「チケ余っています」って書いて
立とうと想ってる・・・。

出来る事なら、専用BBSを別に立てた方がいいのかもしれないけど、
やっぱり管理人に負担がかかってしまう事だし、こういう問題が生じた以上、思い切って禁止にしたほうが良いのかなって想った。

それとね、この事を考えながら、ふと想ったの。
前の事蒸し返すようで申し訳ないんだけど、この前スレで、
「限定CDが欲しい」って内容のものがあったよね。
もし、「一緒に行く人募集」(チケのやり取り)が禁止になるのなら、
このような内容のスレも、禁止にすべきじゃないかなって想ったんだけど。。
これもお金がからんでくるよね。。(正直、逆にこっちの方が恐いかもって。)
どうなんだろう・・・。


あと・・・。
プリ管理人に忠告された人の意見の中で、
「プリ学がチケやりとりのためだけに使われるのが悲しい。」って意見。
プリ学って、チケのやりとりのため「だけ」に使われてるのかなぁ??
何だかその言葉を聞いて、私はとても悲しい気持ちになりました(> <)

以上、これが私の意見です。
引用なし
パスワード


Re:Re:私は・・・。
 ★兄モン★  - 03/3/7(金) 12:41 -
  
▼ニッシ−さん:
>私はね、「一緒に行く人」を募集するのは良いんじゃないかって、そう想っていたの。
>当日にお金と引き換えに手渡しして、一緒に行けば問題ないんじゃないかって・・・。
>(もし、相手が来なかった時は諦めるしかないってね。。)
「諦めるしかない」じゃすまないんじゃない?
それがオレの言ってるトラブルのひとつだよ。
せっかく行く相手が見つかって喜んでるのに、相手が来なかったなんて最悪だよね?
100%ライブを楽しめないと思うよ♪

>でも、プり管理人や、管理について忠告された人の意見を読んでいて、
>本人達は、例え良かれと想っていても、管理をしてくれている人にとっては、
>やっぱり責任感じちゃうものなんだよね。
>それはせっかくこのような場を提供してくれた、プリ管理人を悲しませる事になる、
>迷惑をかけてしまう・・・。
よく他のHPでも、「こちらでは責任は一切負いかねます」とか記載してあるけど、環境を提供してくれてるのは管理人さんだし、迷惑がかからないとは言いきれないような気がするけど・・

>私事になるけれど、今回のツアー一緒に行く友達が、仕事で行けなくなるかもしれないって連絡が一昨日くらいに入ったの・・・。(行けないって決まったわけではないけど。)
>そういう自分がその情況に直面して、「どうしたらいいんだろう・・・。」って正直戸惑ってしまって。。
>もし、友達が来れなかったら、当日紙に「チケ余っています」って書いて
>立とうと想ってる・・・。
>出来る事なら、専用BBSを別に立てた方がいいのかもしれないけど、
>やっぱり管理人に負担がかかってしまう事だし、こういう問題が生じた以上、思い切って禁止にしたほうが良いのかなって想った。
オレもユズモラスで駅前でひとりで看板持ってことあるよ♪
いろんなHPにカキコしたし、友達(当時、ゆずっこの友達はいなかった・・)も誘ったけどダメで・・
結局ひとりだったけど・・
だから、そういう人の気持ちも分かるけど・・

>それとね、この事を考えながら、ふと想ったの。
>前の事蒸し返すようで申し訳ないんだけど、この前スレで、
>「限定CDが欲しい」って内容のものがあったよね。
>もし、「一緒に行く人募集」(チケのやり取り)が禁止になるのなら、
>このような内容のスレも、禁止にすべきじゃないかなって想ったんだけど。。
>これもお金がからんでくるよね。。(正直、逆にこっちの方が恐いかもって。)
>どうなんだろう・・・。
オレは覚えてないんだけど・・^^;
でも、コレはルールとか以前に「著作権」の問題でダメでしょ♪
チケットの場合は、「営利目的の転売」が禁止されているけど。
話がそれるのでココでは合えて触れないけど。

>プリ管理人に忠告された人の意見の中で、
>「プリ学がチケやりとりのためだけに使われるのが悲しい。」って意見。
>プリ学って、チケのやりとりのため「だけ」に使われてるのかなぁ??
>何だかその言葉を聞いて、私はとても悲しい気持ちになりました(> <)
実は忠告(?)したのはオレなんだけど・・ちょっと誤解が・・
オレは、もし、ぷり学で「チケのやり取り」をOKにしたら・・
いきなり知らない人が来て、ぷり学をそれだけのために使う人って出てくるんぢゃないかな?
最悪の場合、悪い業者の人も良からぬことで来たりするんじゃないかな・・

ぷり学の場合は、他と比べてつながりが強いって意味で特別だと思うけど・・
どんな人でも来れる訳だしね・・
誰でも気軽に来れるってことはめっちゃイイんだけど・・
残念ながら世の中いい人ばかりじゃない。

だからオレの個人的な意見としては、「今のまま」がいいような気がする。

長々と失礼m(_兄_)m
引用なし
パスワード


Re:Re:私は・・・。
 ニッシ−  E-MAIL   - 03/3/7(金) 18:53 -
  
▼★兄モン★さん:
>▼ニッシ−さん:
>>(もし、相手が来なかった時は諦めるしかないってね。。)
>「諦めるしかない」じゃすまないんじゃない?
>それがオレの言ってるトラブルのひとつだよ。
>せっかく行く相手が見つかって喜んでるのに、相手が来なかったなんて最悪だよね?

それはもちろん最悪だよ。わかってる。
だから、募集する人はそういう事も起こりうるって事を、きちんと最初から念頭において、それを踏まえた上で、責任を持って書かなければならないって事を言いたかったの・・。


>>「プリ学がチケやりとりのためだけに使われるのが悲しい。」って意見。
>>プリ学って、チケのやりとりのため「だけ」に使われてるのかなぁ??
>実は忠告(?)したのはオレなんだけど・・ちょっと誤解が・・
>オレは、もし、ぷり学で「チケのやり取り」をOKにしたら・・
>いきなり知らない人が来て、ぷり学をそれだけのために使う人って出てくるんぢゃないかな?
>最悪の場合、悪い業者の人も良からぬことで来たりするんじゃないかな・・

そういう事だったのね。勘違いしていましたm(_ _)m
違う捉え方をしてしまっていたから(^_^;)
この事がちょっと(っていうかかなり)引っかっていたので・・・。
スッキリしました。

>ぷり学の場合は、他と比べてつながりが強いって意味で特別だと思うけど・・
>どんな人でも来れる訳だしね・・
>誰でも気軽に来れるってことはめっちゃイイんだけど・・

確かにね・・・。
一つ間違ったら大問題になりかねない。
ここは、繋がりが強いと想う。
だからこそ、みんなで色々意見を出し合って話していきたいなって想う。。


私も長々失礼しました!!
引用なし
パスワード


Re:Re:私は・・・。
 ASSA  - 03/3/8(土) 23:50 -
  
▼★兄モン★さん:
>▼ニッシ−さん:
>>私はね、「一緒に行く人」を募集するのは良いんじゃないかって、そう想っていたの。
>>当日にお金と引き換えに手渡しして、一緒に行けば問題ないんじゃないかって・・・。
>>(もし、相手が来なかった時は諦めるしかないってね。。)
>「諦めるしかない」じゃすまないんじゃない?
>それがオレの言ってるトラブルのひとつだよ。
>せっかく行く相手が見つかって喜んでるのに、相手が来なかったなんて最悪だよね?
>100%ライブを楽しめないと思うよ♪
>
うん。。。諦めるしかないんかもしれんけど、悲しいよね。。
止むを得ない事情なら仕方ないけど、それでも当日のドタキャンは
イタいし、ましてや、連絡なかったりしたらツライね。
そうゆうのって、故意じゃなくてもあり得るよ。
実際、横アリの時プリ学の誰とも会えなかったなんて人もいたじゃない?
人ゴミの中、知人を探すのも大変なのに、おまけに顔も知らないとなると
探すのに一苦労だよ。
相手はドタキャンしたつもりじゃなくてもそんなトラブルもあり得るからね〜。
>>でも、プり管理人や、管理について忠告された人の意見を読んでいて、
>>本人達は、例え良かれと想っていても、管理をしてくれている人にとっては、
>>やっぱり責任感じちゃうものなんだよね。
>>それはせっかくこのような場を提供してくれた、プリ管理人を悲しませる事になる、
>>迷惑をかけてしまう・・・。
>よく他のHPでも、「こちらでは責任は一切負いかねます」とか記載してあるけど、環境を提供してくれてるのは管理人さんだし、迷惑がかからないとは言いきれないような気がするけど・・

うん。。責任ナイって言っても責任感じてしまうよ。。
プリの性格なら、特に。。。
知らぬ存ぜぬタイプ(?)じゃないからね。。。
>
>>私事になるけれど、今回のツアー一緒に行く友達が、仕事で行けなくなるかもしれないって連絡が一昨日くらいに入ったの・・・。(行けないって決まったわけではないけど。)
>>そういう自分がその情況に直面して、「どうしたらいいんだろう・・・。」って正直戸惑ってしまって。。
>>もし、友達が来れなかったら、当日紙に「チケ余っています」って書いて
>>立とうと想ってる・・・。
>>出来る事なら、専用BBSを別に立てた方がいいのかもしれないけど、
>>やっぱり管理人に負担がかかってしまう事だし、こういう問題が生じた以上、思い切って禁止にしたほうが良いのかなって想った。
>オレもユズモラスで駅前でひとりで看板持ってことあるよ♪
>いろんなHPにカキコしたし、友達(当時、ゆずっこの友達はいなかった・・)も誘ったけどダメで・・
>結局ひとりだったけど・・
>だから、そういう人の気持ちも分かるけど・・
>
>>それとね、この事を考えながら、ふと想ったの。
>>前の事蒸し返すようで申し訳ないんだけど、この前スレで、
>>「限定CDが欲しい」って内容のものがあったよね。

これはもしかして、いやまさしくASSAの事ですね??
う〜ん。。。ダメかな。。。?

>>もし、「一緒に行く人募集」(チケのやり取り)が禁止になるのなら、
>>このような内容のスレも、禁止にすべきじゃないかなって想ったんだけど。。
>>これもお金がからんでくるよね。。(正直、逆にこっちの方が恐いかもって。)
>>どうなんだろう・・・。
>オレは覚えてないんだけど・・^^;
>でも、コレはルールとか以前に「著作権」の問題でダメでしょ♪

えええええ?(@□@)著作権???
CD焼いてなくてもそんなのあるのかい????
話噛み合ってなかったらごめん。。
売りつけるつもりもなかったし、ダビングしたわけでもないんだけど。。
無知な私に教えてくだされぇぇぇぇ
>チケットの場合は、「営利目的の転売」が禁止されているけど。
>話がそれるのでココでは合えて触れないけど。
>
>>プリ管理人に忠告された人の意見の中で、
>>「プリ学がチケやりとりのためだけに使われるのが悲しい。」って意見。
>>プリ学って、チケのやりとりのため「だけ」に使われてるのかなぁ??
>>何だかその言葉を聞いて、私はとても悲しい気持ちになりました(> <)
>実は忠告(?)したのはオレなんだけど・・ちょっと誤解が・・
>オレは、もし、ぷり学で「チケのやり取り」をOKにしたら・・
>いきなり知らない人が来て、ぷり学をそれだけのために使う人って出てくるんぢゃないかな?
>最悪の場合、悪い業者の人も良からぬことで来たりするんじゃないかな・・
>
>ぷり学の場合は、他と比べてつながりが強いって意味で特別だと思うけど・・
>どんな人でも来れる訳だしね・・
>誰でも気軽に来れるってことはめっちゃイイんだけど・・
>残念ながら世の中いい人ばかりじゃない。
>
>だからオレの個人的な意見としては、「今のまま」がいいような気がする。

ココでチケの売買でトラブルは起きて欲しくない。。
けど、行く人探してる人の気持ちもわかる。。。
いい案が思い浮かばない。。。
なにが言いたいかよく分からん文でゴメン。。。

>
>長々と失礼m(_兄_)m
曖昧でゴメンm(_A_)m
引用なし
パスワード


Re:長いです。
 ニッシ−  E-MAIL   - 03/3/9(日) 11:47 -
  
▼ASSAさん:
>うん。。。諦めるしかないんかもしれんけど、悲しいよね。。
>止むを得ない事情なら仕方ないけど、それでも当日のドタキャンは
>イタいし、ましてや、連絡なかったりしたらツライね。
>そうゆうのって、故意じゃなくてもあり得るよ。
>実際、横アリの時プリ学の誰とも会えなかったなんて人もいたじゃない?
>人ゴミの中、知人を探すのも大変なのに、おまけに顔も知らないとなると
>探すのに一苦労だよ。
>相手はドタキャンしたつもりじゃなくてもそんなトラブルもあり得るからね〜。

うん。本人がそのつもりなくても、トラブルが起こりうる可能性はある。
募集する人も一緒に行く人も、そういう事を前提に踏まえた上で、覚悟の上で、
当事者同士が責任を持たなければいけない。
軽はずみな気持ちじゃ絶対にいけないんだよね。
こうして、色んな意見読んでいて、私の考えが甘いかなって想った。


>>>「限定CDが欲しい」って内容のものがあったよね。
>
>これはもしかして、いやまさしくASSAの事ですね??
>う〜ん。。。ダメかな。。。?

う〜ん・・・ダメというか。
これも、このチケ問題の事と同じだと想ったの。
みんなが言うようにここは不特定多数の人が見ている。
「限定CDを余分に持ってる人居ませんか??」「売っている所知りませんか??」
っていうような内容の書き込みは恐いって。
今回の場合、顔(まちゅり写真で)も名前も見たことあるし、知っているASSAだったから、
問題は無かったと想うのね。
(別にASSAがどうとかじゃないからね(^_^;))

ここにフラッと立ち寄った人が、たまたまそのスレを見て、
持っても居ないのに「持ってるよ!!」って書き込みしたり、
「○○で売っていたよ」って嘘も考えられる。
例え親切に教えても「行ったけど売ってなかった・・・。」って悲しい事も
起こりうるんじゃない??

さっきもチケの方で話が出たけど、相手が見つかって喜んでいても、
手渡しする日に、何らかの事情で逢えないかもしれない。→「騙された・・・。」
郵送にしても、お金払ったのに商品が届かなかった。→「騙された・・・。」
なんてトラブルが生じてしまう。

今回のチケの場合「誰かチケ余ってませんか??」では無く、
「一緒に行きませんか??」って内容だから、誘う人がそのモノを持っているし、当日までにきっと当事者同士で、何らか細めに連絡はとると想うのよ。(←勝手な推測だけど。)
だけど、限定CDの場合、商品を持っていなくて「どうしても欲しい!!」っていう、
相手の弱みに付け込む人のいる可能性が大いにある・・・。
だから、こっちの方が逆に恐いんじゃないかって想ったのね。

>>オレは覚えてないんだけど・・^^;
>>でも、コレはルールとか以前に「著作権」の問題でダメでしょ♪
>
>えええええ?(@□@)著作権???
>CD焼いてなくてもそんなのあるのかい????
>無知な私に教えてくだされぇぇぇぇ

話がそれてしまったので、触れてなかったんだけど・・・。
これは、私も著作権にはあたらないと想う(汗)
それが著作権の問題になるのなら、「身近な友達(家族etc・・)の変わりにCDを買う」
「相手が好きなアーティストのCDをプレゼントする」って事もダメって事になっちゃう
よね・・(^_^;)
多分、兄は勘違いしてると想う。私の書き方がマズかったかな(汗)


>ココでチケの売買でトラブルは起きて欲しくない。。
>けど、行く人探してる人の気持ちもわかる。。。

そうだね。
こうして「ゆず」をきっかけに出逢えたみんなが、大好きな「ゆず」関連の事で、
トラブルは起こって欲しくない。
だから、どうしたらよいかみんなで考えを出し合っていく。
こういう場で真剣に話せるって、ここに居る自分が本当に幸せだと想う。
十人十色、色んな意見があるから、ここで気付かされることも沢山ある。
だからみんなで考えを出し合って、いい方向に決めていきたいよね。

>兄&ASSA
私の意見にレスしてくれて、ありがとうm(_ _)m
引用なし
パスワード


Re:長いです。
 ASSA  E-MAIL   - 03/3/10(月) 0:39 -
  
▼ニッシ−さん:


>>>>「限定CDが欲しい」って内容のものがあったよね。
>>
>>これはもしかして、いやまさしくASSAの事ですね??
>>う〜ん。。。ダメかな。。。?
>
>う〜ん・・・ダメというか。
>これも、このチケ問題の事と同じだと想ったの。
>みんなが言うようにここは不特定多数の人が見ている。
>「限定CDを余分に持ってる人居ませんか??」「売っている所知りませんか??」
>っていうような内容の書き込みは恐いって。
>今回の場合、顔(まちゅり写真で)も名前も見たことあるし、知っているASSAだったから、
>問題は無かったと想うのね。
>(別にASSAがどうとかじゃないからね(^_^;))
>

>ここにフラッと立ち寄った人が、たまたまそのスレを見て、
>持っても居ないのに「持ってるよ!!」って書き込みしたり、
>「○○で売っていたよ」って嘘も考えられる。
>例え親切に教えても「行ったけど売ってなかった・・・。」って悲しい事も
>起こりうるんじゃない??

なるほど。。。。
そんな事考えもしなかった。。
ココのみんなの名前把握してても新しく来る人や見てるだけの人もいるし
お初なHNだからって拒むような事したくないもんね。
ポンッと来た人もパクッ(?)と受け入れる場だもんね。
『ASSA』と見てたまたま知っててくれて、安心してくれたけど
なかには怪しいって感じる場合いもあるかもしれない。。。
軽率だったかも。。。。
けど、正直、喜んでもらえて嬉しかったりもしちゃいました(^O^)/
そんなこと言ってる場合じゃないか。。。
以後気をつけないとね。。。

>さっきもチケの方で話が出たけど、相手が見つかって喜んでいても、
>手渡しする日に、何らかの事情で逢えないかもしれない。→「騙された・・・。」
>郵送にしても、お金払ったのに商品が届かなかった。→「騙された・・・。」
>なんてトラブルが生じてしまう。
>
あぁぁぁぁ
『騙された』なんてココではあってほしくな〜〜〜い(><)
いい案浮かばないけど、そんな悲しい事起こしちゃいけないよ。。。

>>兄&ASSA
>私の意見にレスしてくれて、ありがとうm(_ _)m
いやいや、とんでもない。
みんなで力合わせてなんとかしたいね。。
引用なし
パスワード

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 過去ログ ┃ お約束 ┃ ホーム  
134 / 141 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
139936
(SS)C-BOARD v3.3.10 is Free.
ゆずを語る掲示板です。 誹謗・中傷等の書き込みはダメです。
チケットの売買・ダビング依頼などの書き込みも禁止です。タグは使えません。
携帯からも書き込みできます♪→☆携帯へURLを送る☆

掲示板の不具合や悪質な書き込みがあったら管理人プリに連絡お願いしまっす。
 →puri@k1.xrea.com


おじゃるのHP ゆずっぷり学園別館 ゆずっこ部屋 ゆずのしずく  MLゆず網